深く息をして、自然を感じよう

本公園は、風致公園として設置され、その敷地すべてが山林地帯です。公園東側には芥川が流れ、自然の立地条件に恵まれた景勝地となっています。公園全体が自然の散策休息地であり、幼児、児童のプレイコーナーや野外劇場などもあり、広く市民に親しまれています。また、敷地内の一部には、青少年レクリエーション施設としてキャンプ場が設置されています。


ほんまもんの大自然 

摂津峡は42hあります。もみじ谷・くぬぎ谷・あかまつ谷・白滝・屏風岩・行者岩・夫婦岩・山口誓子句碑など見所もっけこうあります。その中で私の一押しは、亀の岩になります⇒顔の部分と足の部分がそう見えるところから名づけられています。


結婚式も出来る森の中の食堂

摂津峡にはウェディングやBBQの楽しめるレストランがあります。Kitchen Snug  はイタリアンレストランでランチ時にはご予約された方が森の中の自然を求めてご来店くださいます。ピザ・パスタ・ガーデンマリンサンドはテイクアウトが可能で、事前にお電話で予約できます。


手打ちでおいしいお蕎麦屋さん

摂津峡には美味しい手打ちのおそばが食べられるお店があります。摂津峡花の里あら木さんです。今、Instagram @soba.hananosato で話題のあら木さんは開店前から並ばれる方も多く老若男女問わず人気があります。ぜひ摂津峡散策のお帰りにお立ち寄りください。営業時間は15:00までですが、麺はなくなり次第終了されます。摂津峡と言う自然の入口にあるお蕎麦屋さんに是非♡


高い評価の温泉 

摂津峡には天然温泉が2か所あります。アルカリ泉を有する花の里温泉山水館。重曹泉を有する花の里温泉祥風苑。それをWで楽しめるのが花の里温泉山水館です。山水館では祥風苑の泉質を運び湯し内風呂(大浴場)はアルカリ泉・露天風呂は重曹泉とWで楽しめます。


全6つのハイキングコース 

摂津峡公園内には渓谷コース・中腹自然林コース・スカイラインハイキングコース・東海自然歩道をはじめ、原~萩谷を結ぶ市後谷線の林道やポンポン山へのハイキングコースとなっている際面ケ谷線の林道など多くの登山客さんが登られています。


四季情報はTwitterからどうぞ

摂津峡と周辺の四季の情報はTwitterで発信しております〇4月の桜の開花情報 〇5月~6月の蛍の飛散情報 〇7月~9月中旬までの駐車場空満情報 〇10月~11月の紅葉の色づき情報など様々な四季をご紹介しています。〇冬は何か四季と関係があればご紹介しています。

詳しくは  Twitter  @takakita_nature をご覧ください。


無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう